埼玉大学創立80周年記念事業 ロゴマーク募集について
2025/4/28
埼玉大学は、1949(昭和24)年に埼玉県唯一の国立大学として県民の大きな期待を担って誕生しました。知の府としての普遍的な役割を果たすとともに、現代が抱える課題の解決を図り、国際社会に貢献することを基本方針と掲げ、現在では、5学部3研究科を有する総合大学となり、2029(令和11)年には創立80周年を迎えます。
本学が創立80周年を迎えることを各ステークホルダーにアピールする「ロゴマーク」のデザインを募集します。
作成基準 | ?埼玉大学が創立80周年を迎えることを印象付ける図案であること ?色合いや筆記スタイルは自由(フリーハンド可)、文字?数字等の併用も可とする ?創立80周年キャッチフレーズ「創造の一歩を共に」と併記しても違和感がない図案であることが望ましい ?縦?横それぞれ15 ミリ程度まで縮小しても、マーク自体が識別できること(名刺への印刷を想定) ?モノクロ加工をしても、マーク自体が識別できること |
---|---|
応募資格 | 本学学生、本学卒業生、本学修了生、本学教職員 |
応募期限 | 2025年4月28日(月)~2025年7月4日(金) |
応募方法 | 【本学学?、本学教職員の?】 学内向け応募フォームにファイルを?アップロードしてください。 【本学卒業?、本学修了?の?】 学外向け応募フォームで必要事項を送信後、回答送信メッセージに記載されたURLにアクセスし、ファイルをアップロードしてください。 |
応募作品 | ?応募作品は、デジタルデータで提出すること ?ファイルサイズは、5MB以内とする ?ファイル形式は、JPEG、PNG、PDFデータのいずれかとする ?ファイル名は、半角の英字または数字を使用した、任意の名称とする(応募者名を使用したファイル名が望ましい)。 |
発表時期 | 2025年11月中旬(予定) |
使用用途 | 埼玉大学の各種イベント、グッズ、印刷物、ウェブサイト等に広く活用する。 |
応募上の要件 | (1)作品は、本件のために独自にデザインした、国内外で未発表で類似のないオリジナルに限る。他作品と著作権問題等に抵触しないようくれぐれも注意すること。万一、問題が発生した場合、埼玉大学は一切の責任を負わず、作成者が一切の責任を負い、その解決を行うものとする。 また、採用決定後に、既に発表されているものと同一または類似の作品であることが判明した場合は、採用を取り消すことがある。 (2)作品は、何点でも応募可能とする。ただし、1回の応募につき1作品を応募するものとする。 (3)応募作品は、原則として返却しない。 (4)応募作品のコンセプト(作品に込めた思い)を必ず記入すること。 (5)採用決定作品は、加工または修正を行う場合がある。 (6)採用作品の著作権や使用権に関するすべての権利は、埼玉大学に帰属する。 (7)採用者の氏名を公表することに同意していること。 (8)応募をもって「応募上の要件」に承諾したものとみなす。 |
表彰 | 採用者には、賞状及び副賞(図書カード:30,000円分)を贈呈する |
問合せ先 | 埼玉大学総務部広報渉外課 メール:koho@gr.saitama-u.ac.jp |
個人情報の取り扱い | 応募者の個人情報は、「国立大学法人埼玉大学の保有する個人情報の保護に関する規則」に基づき、厳格に取り扱う。 |